イベントの見どころ
福岡国税局がシステム導入による経理業務効率化を解説!
- 経理業務のシステム化・ペーパーレス化に成功した
企業のリアルな体験談が聞ける! - 経費精算・請求書発行を効率化する具体的な方法がわかる!
- システムを実際に触って体験できる製品体験会を実施!
経理業務負担が増えるなか、
限られた人数での経費精算や請求書発行処理に、負担を感じることはありませんか?
紙や手作業中心の運用では、どうしても手間がかかり、人手不足の影響が現場に大きくのしかかります。
本セミナーでは、福岡国税局から、
システム導入による法制度対応や経理業務の効率化のポイントをわかりやすく解説。
さらに、経理業務のペーパーレス化や業務効率化を実現した企業のDX成功事例を紹介し、
現場の業務負荷軽減と人手不足解消のヒントをお届けします。
セミナー後半には、経費精算システム「楽楽精算」・
電子請求書発行システム「楽楽明細」を実際に操作できる製品体験会も実施いたします。(※事前申込制)
現場担当者は業務効率化のポイントを体感でき、
決裁者はシステム導入による人手不足解消効果や費用対効果を理解できる、実践的なセミナーです。
上席の方とのご同席や、現場担当者様同士でのご参加も大歓迎です。
部署内での情報共有にもぜひお役立てください。
セミナー参加者の声
導入後のイメージが明確になりました
導入事例がとてもわかりやすく、実際に導入したあとの業務イメージが具体的に描けました。
経理担当者
短時間でDXの可能性を実感
約1時間の2部構成で集中して聴講でき、DXの可能性を認識できた貴重な機会でした。
経営者・役員
当日のコンテンツ
- 15:30
- 15:30
- 受付開始
- 16:00
- 16:00
セミナー開演
- 【第一部】福岡国税局 基調講演
国税局が解説。システム導入による経理業務効率化とそのメリットとは。
福岡国税局 谷山 正樹 氏
【第二部】DX推進企業 事例紹介セッション
楽楽クラウド導入企業の経理業務DXの成功事例を解説・紹介。
株式会社西日本新聞プロダクツ 寺﨑 美恵 氏
株式会社福岡工務店(株式会社WOW Holdings)江口 宏樹 氏
- 17:00
- 17:00
- 経理DX相談会/製品体験会(お茶菓子・ソフトドリンクご用意)
・自社の経理業務DXに関するご相談
・「楽楽精算」「楽楽明細」の操作感をその場で体験
- 18:00
- 18:00
- 終了
【登壇者】
【登壇者】
登壇者
福岡国税局
総務部企画課 課長補佐
谷山 正樹 様
令和2年7月 福岡国税局 課税第二部 法人課税課 情報技術専門官
令和4年7月 博多税務署 法人課税第一部門 統括国税調査官
令和5年7月 厳原税務署 総務課長
令和7年7月 現職
登壇者コメント
国税局の立場から、事業者のデジタル化・DX促進に取り組んでいる背景や取り組み内容を実演を交えながら説明します。
株式会社西日本新聞プロダクツ
執行役員
寺﨑 美恵 様
1999年、株式会社西日本新聞社経理部に入社。
経理・決算業務を経験し、2017年からはグループの間接業務集約を担うマネジメントセンターで会計システムやワークフローの導入を担当。
2021年には株式会社西日本新聞プロダクツに出向し、開業準備室にて経理関連の制度構築やシステム導入を担当。
開業後は経理担当部長として経理業務の運用に携わる。
登壇者コメント
「楽楽精算」を複数のグループ企業に導入した経験から、システム導入を行った背景や電子帳簿保存法やインボイス制度などの法対応への進め方、システム導入までの社員へのコミュニケーションなどについてお話ししたいと思います。またグループ企業において「楽楽明細」も導入しております。導入までの背景や請求書発行におけるデジタル化のヒントになるようなお話ができればと考えております。
株式会社福岡工務店(株式会社WOW Holdings)
経営促進部 次長 兼 経営戦略課 課長
江口 宏樹 様
広島県広島市出身。2000年4月株式会社コジマ入社。2002年5月に福岡県大野城市にある桑原税理士事務所に入社し、19年間、税理士補助業務として、関与先の月次巡回監査、決算申告などの業務を行う。2021年9月に株式会社WOW Holdings経営促進部財務経理課に入社。グループ会社全般の財務経理業務に従事しており、電子化・ペーパーレス化・DX化など業務効率の推進に携わっている。
登壇者コメント
この度は、貴社主催の福岡セミナーでのトークセッション登壇について、大変光栄なお話をいただき、誠にありがとうございます。
弊社といたしましても、「楽楽明細」「楽楽精算」の活用事例をご紹介させていただくことで、福岡県内企業のDX推進の一助となれますなら幸いです。
セミナー情報
- 日程
- 2025年12月11日(木) 16:00~17:00
(受付開始15:30~/懇親会17:00~) - 会場
- TKP博多口カンファレンスセンター
(JR博多駅 博多口 徒歩約2分) - アクセス
- 定員
- 先着50名様
- 参加費
- 無料
- 注意事項
セミナー当日、ご本人様確認のため受付にて御名刺2枚を頂戴いたします。
登壇者、セミナー内容は都合により一部変更させていただくことがございます。
弊社の競合企業様、個人の方(フリーアドレスでのお申し込みを含む)のご参加に関しては、弊社の判断でお断りする場合がございます。
1社複数名でご参加の場合は、おひとり様ずつ申し込みをお願いいたします。
「楽楽クラウド」製品を導入いただいている方は、既にご存知の内容が含まれる可能性がございます。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。